現在、キャンセルはできません。
第10回教師力UPセミナーご案内
子どもの心をぐっとつかむ!
授業・学級経営・仕事術……
明日から使える具体的な情報が満載です。
学年末まであと半年!
思い切って教師力をUPさせてみませんか?
和気あいあいとした楽しい学び場です。
ぜひご参加ください。
日程:2017年 11月5日(日)13:30受付 13:45開始
会場:小山市生涯学習センター第2セミナー室(小山駅ビルロブレ6階)
主催:おやま教育サークル
会費:1000円
○講師紹介
山中伸之先生
1958年生まれ。宇都宮大学教育学部を卒業後、栃木県内小・中学校に勤務。
・実感道徳研究会会長 ・日本群読教育の会常任委員 ・日本基礎学習ゲーム研究会員 ・MM『kyouiku.comニュース』編集長 ・渡瀬にこにこサークル代表
著書に「できる教師のすごい習慣」、「できる教師のココロの習慣」(学陽書房)、「返事・挨拶の上手な子に育てる10のポイント50の技術」(ひまわり社)、「できる教師のどこでも読書術」、「キーワードでひく小学校通知表所見辞典」(さくら社)、「ちょっといいクラスをつくる8つのメソッド」(学事出版)、「聴解力を鍛える三段階指導」(明治図書)、「今日からできる 学級引し締め&立て直し術」(明治図書)必ず「一人前の先生」になれる!ステップアップのための必修レッスン74(金子書房)、学級会からペア学習まですべておまかせ!話い合いができるクラスのつくり方(学級経営サポートブック)他共編著多数
○セミナー日程
13:30~13:45 受付
13:50~14:10 実践発表①「国語の授業がすぐにうまくなる10のポイント」 (須永吉信)
14:10~14:30 実践発表②「未定」 (飯塚寛)
14:30~14:40 休憩
14:40~15:00 実践発表③「未定」 (青木淳)
15:00~15:20 実践発表④「算数の授業が上手くいく7つのポイント」 (松島広典)
15:20~15:30 休憩
15:30~15:50 実践発表⑤「教師のブランド力で差がつく~教師の心の整え方~」
(特別招聘 東京都日野市立南平小学校 内田聡)
15:50~16:20 講座1「国語の発問づくり1」 (山中伸之先生)
16:20~16:30 休憩
16:30~17:00 講座2「国語の発問づくり2」 (山中伸之先生)
17:00~17:30 講座3「学級経営クリニック」 (山中伸之先生)
(片づけ後、懇親会)
※なお、講座の内容は変更する場合もございますのでご了承ください。
開催概要
日時 | 2017年11月05日(13:30受付 13:45開始) |
---|---|
開催場所 | 小山市生涯学習センター第2セミナー室(駅ビルロブレ6階) (栃木県小山市中央町3-7-1) |
参加費 | 1,000円(税込) |
定員 | 25人(先着順) |
懇親会場所 | いつもの処 (栃木県小山市城山町3丁目6-37) →地図を開く |
懇親会費 | 5,000円程度(税込) |
懇親会定員 | 10人(先着順) |
主催 |
イベント概要
2017年11月05日第10回教師力UPセミナー
栃木県小山市中央町3-7-1
http://kokucheese.com/event/index/487920/
第10回教師力UPセミナーご案内 子どもの心をぐっとつかむ! 授業・学級経営・仕事術…… 明日から使える具体的な情報が満載です。 学年末まであと半年! 思い切って教師力をUPさせてみませんか?...
イベントは終了いたしました。